豆類は、体にいいと言いますが、豆の形で食べることって少ないですよね。
毎日味噌汁や豆腐の形で食べることはありますが、豆料理は食べる機会が少ないです。
できるだけ食べたいとは思っているんですが。
先日、大豆の水煮を買ってきました。
ひじきの煮物に入れると美味しいですね。
うちの母は、カレーライスにミックスビーンズを入れていました。
今日は、豆のサラダにしちゃいます。
まず、きゅうりは縦半分に切って斜めに切ります。
玉ねぎはスライサーで薄切り。
ドレッシングは、梅干しの種を取り、とんとん叩きます。
3年前のものです。
うちの梅干しは、塩分10%、氷砂糖10%で漬けています。
砂糖が入るので、酸っぱさがまろやかになります。
叩いた梅干しに、オリーブオイルを入れてドレッシングに。
お好みで、塩、砂糖、お酢を入れてください。
少量砂糖が入ると、まろやかになると思います。
塩分も梅干しによって違うので、味見をしてみてくださいね。
梅干しもうちょい多くても良かったです。
大豆は、それだけで食べてみると、意外と甘みがあるんですよ。
今日は、水煮大豆を使いましたが、蒸し大豆は、もっと甘みが強いと思います。