最近ハマり始めたホシノ天然酵母。
時間はかかるのですが、濃厚な香りがなんとも言えません。
基本のパンレシピは
を使っています。
今回は、前日の夜こねて、冷蔵庫の野菜室に一晩。
朝、冷蔵庫から出したのですが、全然膨らんでなかったので、昼前まで一次発酵させました。
それから2分割してベンチタイムを取って、成形し、35度の温度で1時間30分ほど発酵。
ところが、時間が来たのを忘れて、約2時間ほど発酵させて、発酵させ過ぎ感がありつつ、200度で25分焼成。
やっぱりね・・・
少し発酵させ過ぎでカクカク君に仕上がりました。
でも、食べるとしっとりしていて美味しい😊
牛乳と練乳を入れるから、生クリームを入れたような感じになるんですよね。
耳もとても美味しいパンに仕上がりました。