おはようございます。
今朝は時間がなかったんだけど、どうしてもサンドイッチが食べたかった私。
でもね、ゆで卵を作るのもめんどくさかったので、目玉焼きを堅焼きして入れちゃいました。
卵はひっくり返してから、上をちょっと押し気味に固めに焼きます。
パンには薄くマーガリン(バターを溶かすのがめんどかったのでマーガリン使いました)を塗って、マヨネーズを先細チューブでパンに塗り、レタスたっぷり、またマヨネーズ、輪切りトマトを乗せて、目玉焼きを乗せ、またまたマヨネーズ。
お好みでマスタードを塗りますが、これも面倒だから、納豆に付いていた辛子をビュ~っとかけて、パンを乗せます。
納豆の辛子は余ったら絶対保存ですよ。
ホットドックにかけるときも、細く出るので使いやすいです。
ラップで包んで、その間に犬の散歩。
それからパンをカットして・・・
簡単サンドイッチでした。