温州みかんをたくさん頂いたので 、一部をジャムにしました。
意外と簡単ジャムです。
材料
みかん(皮をむいたもの) 1キロ
砂糖 500g
レモン汁 少々
作り方
まず、みかんの皮を剥きます 。
今日は800gのみかんで作ります。
ミキサーにみかんを入れて、ジュースにします。
20秒ほど撹拌しました。
鍋にそのまま入れて弱めの中火で煮ます。
出てくるアクを、丁寧に取り除きます。
ほとんどのアクが取れてきました。
取りにくい時は、火を中火にしてヘラで中央にアクを持ってきてすくうと取りやすいです。
5分ほど煮たら、もう1度ミキサーに移し、20秒ほど撹拌します。
熱いので、蓋が取れないように、しっかりと抑えてスイッチを入れてくださいね。
また、鍋に戻して、砂糖を入れて弱めの中火で煮詰めます。
アクが出てきますので、丁寧にとってください。
そして、コトコト煮詰めて、水を入れたガラスコップにポトッとしずくを落としてみて、底に落ちるようになったら出来上がりです。
熱々で瓶に詰めました。
補足
みかんの袋ごと煮るので、マーマレードほどではないのですが、ちょっぴりほろ苦さがあります。
袋や筋がとろみのもとになります。
みかんは甘いので、10~20%の甘味でできると思います。
でも、美味しいですよ。