高知市には有名な日曜市がありますが、日曜市で有名なのがさつまいものてんぷら、芋天です。
とても美味しいです。
木曜市にも店を出していますが、そちらでも芋天は大人気です。
高知市のスーパーでは芋天粉を売っています。
日曜市の芋天にはかないませんが、美味しい芋天ができます。
まず、さつまいもの皮をむき1cm弱の厚さに切り、水にさらしておきます。
芋天粉を、分量の水で溶きます。
意外と硬めの生地です。
その中にさつまいもを入れてよく衣をつけます。
低めの油で時間をかけてじっくり揚げてください。
時間をかけることで、さつまいもが甘くなります。
そして、このときに出る天かすは絶対捨てないでくださいね。
この天かすをうどんにトッピングすると美味しいんです。
上に書いた、日曜市の天ぷら店の天かすも大人気です。
これだけを買いに来る人もいるくらいです。
密閉容器にキッチンペーパーを敷いてその上に天かすを入れて、蓋をして冷蔵庫に入れて保存します。
長期保存するときには冷凍庫に入れます。
うちの母は、日曜市の天かすを買ったら、一部は冷凍保存しています。
少し甘い天カスなので、だしによくあいます。
ありがとう
マキちゃんち流合わせ調味料まとめ - マキちゃんち
すごく便利そうですね♫参考にさせて頂きます!
2019/02/18 17:59
ありがとうございます。
参考になれば嬉しいです~。