先日、チャレンジして失敗した高級食パン。
作り方
焼き方を変えてチャレンジしました。
分量を若干変えました。
材料
強力粉 250g
塩 3g
はちみつ 20g
砂糖 20g
ドライイースト 3g
牛乳 165g
練乳 20g
バター 25g
作り方工程
詳しい作り方は、こちらをみてくださいね。
① こね
② 一次発酵60~90分(約2倍の大きさになるまで。フィンガーチェックを忘れずに)
③ 空気抜きをして、2分割してベンチタイム。
④ 成形して60~90分二次発酵(型の8分目くらいまで)
⑤ 180度のオーブンで30分
赤い部分が今回変更した部分です。
仕上がりは
型から外したときにはきれいな四角だったのですが、冷めてきたら、少し真ん中がへしゃげてきました。
切ったらよくわかります。
へしゃげたところがベチャッとした感じです。
パンの耳は、すごく柔らかで美味しかったのですが、気泡が均一ではありませんでした。
もうちょっと水分を減したほうがいいかもしれません。(はちみつ、練乳を加えると205g入っています)
また、甘いパンなので発酵に時間がかかっています。
耐糖性ドライイーストを使ったほうがいいかもしれません。
焼成温度は、水分多めのパンにするなら、焼成温度を揚げて今よりパンの耳をしっかりさせたほうがいいかなと思います。
次回に向けての課題がいろいろ見つかりました。