昨日、PCが入院しました。
しばらくはタブレットとスマホで更新となります。
以前、Bluetoothのキーボードを買っていたのでそれを取り出し、つなごうとしましたが、うまくつながらず。
なんとかやり方思い出しました。
昨日は山里亮太さんと蒼井優さんの結婚記者会見を見ていました。
すごく微笑ましくて、エピソードが素敵で、とても素敵なカップルでしたね。
去年の夏、桂浜水族館で山里亮太さんをお見かけしました。
お見かけというより、ツイッターを見て娘と桂浜に行ったんです。
水族館に着いた時、山ちゃんはカピバラに優しい顔でごはんをあげていました。
その後、山ちゃんの本を持って行って、サインをいただきました。
赤いメガネは営業用のメガネで、茶色のメガネの山里さんは、穏やかでとても優しい方でした。
水族館では時間でいろんなイベントがあるのですが、ペンギンコーナーで、一般の方と一緒にペンギンと触れ合ったり、小さなお子さんに優しく話しかけたり、素敵な方でした。
昨日、不毛な議論をラジオクラウドで聞きました。
ラストに今の気持ちを涙ながらに語った山里さん。
思わずもらい泣きをしてしまいました。
本当におめでとうございます。
末永くお幸せに。
そして、今度はご夫婦で高知に帰ってきてくださいね。(山里さんが高知にいらっしゃった時、高知県民は、お帰りって言うんです)
昨日は暑い高知市でした。
こんなに暑いときは、さっぱりがっつり食べたいな、と思い、冷しゃぶサラダを作りました。
まず、野菜を細かく切ります。
今回はレタスときゅうり。
にんじんや貝割れ大根などを入れてもいいですね。
野菜の水分を切るときは、この方法。
手ぬぐいを袋にして、野菜を入れて、シンクで数回ふります。
豚ロースの薄切り肉は沸騰したお湯でさっと茹でて、氷水に取り、ざるにあげておきます。
そして、食べる直前まで冷蔵庫に入れておいてくださいね。
ゆでたお湯は、キッチンペーパーを敷いたザルできれいにこしてください。
きれいにこせました。
これはスープに使います。
鍋に入れて、家族分になるように水を足して、ウェイパー、日本酒、しょうゆ、塩で味をととのえ、ワカメを入れて溶き卵で仕上げます。
卵を入れる時は、必ず沸騰させてくださいね。
それから入れると、きれいなかき玉になります。
仕上げにごま油を少し入れます。
器に野菜をたっぷり入れます。
その上にゆでた豚肉をがっつり乗せます。
ごまドレッシングをかけていただきます。
ごまドレッシングは、材料を計って、ミキサーかブレンダーで撹拌したら完成です。
簡単だからぜひお試しくださいな。
ありがとう
おめでとうメールが来るんですね?私は見落としたのかな。1周年の時にチェックしてみます😊お顔代わりになるアイコンって大事ですよね!
かわいいイラストのメールが届きました。
本人もすっかり忘れていました。