おはようございます。
これは今朝の話です。
いつも通り、6時過ぎに犬の散歩に出発したんです。
大体30分くらいの散歩なんですが、家に帰る少し手前で、パチパチという音がしました。
その直後、道路にこんなものが。
苦手な方は飛ばしてください。
足が生え始めたオタマジャクシや小魚など。
叩きつけられたためにちぎれているものがほとんどで、全部で30匹くらいでしょうか。
ミステリー
今日の高知市は晴天なのですが、昨日は土佐沖で竜巻も発生したそうです。
でもね、これ、きっと川鵜が飛びながら落としたものだと思います。
きっとね…
さて、入院している私のパソコン、ハードディ
スクと冷却ファンの交換となりました。
今、最低限必要だった家計簿のデータとかはデータを取っておいたんですが、大事なことを忘れていました。
iTunesのバックアップとってなかった…
これはやばい。
何がやばいって、CDから録音したものが消えてしまうわけです。
持っているCDは録音できますが、レンタル分はまたレンタルが必要ですね。
それはまだいいのですが、私の着信音はCDを元に作った自作だったんです。
これを8種類くらい作ってグループわけをしていたのですが、これが消えるのが一番打撃です。
バックアップはきちんと取らないといけませんね。
一度、きちんと優先順位を考え直さないといけません。