先日、長女から「すごい安い八百屋さんがあるから、行ってみん?」という連絡が来ました。
残念ながら、パンを作っている途中だったので娘だけが行きました。
その後「お母さん、すごいえい店やったよ~」と場所を教えてくれました。
昨日、次女と一緒にこの店に行ってきました。
店名と場所
お店の名前は「LIME LAND」
高知市南川添のダイキの西側の道路を隔てて少し西側に進むとお店はあります。
一回は車で通り過ぎてしまいましたが、見つけました。
可愛い看板が出ています。
どんなお店?
黒板に書かれたボードが目に入ります。
高知県産の野菜の農家さんの名前も書かれています。
このお店、値段がついていないものはすべて税込み100円。
一部は価格がついている商品もあります。
種無し巨峰は500円、奥の棚にはシャインマスカットも並んでいました。
この日は1房が1000円でした。
買って会計を済ませたら、袋に入れるのはセルフです。
袋は用意してくれています。
今度はマイバックを持って買いに行こうと思っています。
私が買ってきた野菜です。
これだけで1250円。
長野産ブロッコリーは200円、えのき茸は50円、後は全て100円でした。
きゅうりなんて4本入って100円です。
もう嬉しくって嬉しくって。
美味しくいただきます。
LIME LAND
〒780-0082 高知県高知市南川添1 Unnamed Road 1
営業時間 9時~18時
駐車場は店の北側の道路を隔てたところに4台分あります。
定休日は聞きそびれましたが、ないようです。
水曜日は良心市になるとか。
9月11日注記 娘が行ったところ、店員さんもいたそうです。
ポイント
このご近所にはよく買い物に行く「とさのさと」やスーパーの「サニーマート」、ダイキなどもあります。
お買物にとても便利です。
想像していたより、商品も多くて、新鮮でお安い野菜がいっぱいあり、私は大満足でした。
これは、通いますよ~~
ありがとう
ロールキャベツは小さい頃からとても好きですが作るのが面倒なので、重ね煮にしています。久々ロールキャベツが食べたくなりました。
このお店で買物をしている時に色々メニューが思い浮かんでロールキャベツを作ったんですよ。
気持ちが高揚していたから、手間を手間と感じなかったですね。