ラグビーワールドカップが開幕しましたね。
私、スポーツ経験、体育の時間以外全く無し、子どもたちもスポーツクラブとは全く無縁の生活でしたので、ルールもよくわからないんです。
流石に、野球や陸上、水泳などはわかりますが、サッカーなどはゴールに入れたらいいのはわかりますが、オフサイトなんて全くわからない。
今回のラグビーも私にとっては未知のスポーツだったんです。
ただ、ドラマ「ノーサイドゲーム」を毎週楽しみにしてみていたので、すこし身近なスポーツになってきました。
といっても、にわかファンなのです。
ルールはよくわからなくても、雰囲気でラグビーを楽しんでいるわけです。
でも、これはこれで楽しいのですよ。
昨日のニュージーランドと南アフリカの試合もなかなか楽しかったです。
オリンピックでもそうです。
水泳や陸上は、数字で勝ち負けがわかります。
詳しいルールはわからなくても、雰囲気で楽しめちゃいます。
最近テレビで見たスポーツクライミング、これが面白いです!
もちろん、小デブの私にできるスポーツではありません。
見る専門です。
試合中もライトアップしてなかなか見応えがあります。
来年のオリンピック競技にもなっていますし、楽しみです。
先日もらった野菜をせっせと食べています。
冷凍室には揚げなすがいっぱい入っています。
麻婆茄子やトマトソースのスパゲッティなどに入れて食べます。
ありがとう
小麦粉によって対処の仕方が変わるんですね。もちもちで美味しそうです。
見た目は変わらなくても、粉が変わると食感が変わるんだな、と思いました。
しっとりもちもち食パン食パン🍞美味しそう💕 小麦粉の種類で水の加減が近い、こねる時間も違うのですね。上手に出来上がるテクニックを身につけたいです〜。
私も独学で作っていますが、パン作りは本当に奥が深いですね~。
春よ恋、ネーミングが素敵ですね💕いつも安物の粉ばかりので、これからは粉の種類も気にしながら作ってみたいと思います😊
私も、いつもは業務スーパーの強力粉を使っていますよ~。
たまに変えてみるも面白いかな、と思いました。